215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-09-16 09月16日-05号

市長戦略部長伊勢久美子登壇) ◎市長戦略部長伊勢久美子) 国から示されました中村交差点立体化事業の今年度事業計画ですが、調査設計に着手とし、測量設計費として5,000万円が計上されております。まだ事業全体のスケジュールにつきましては示されておりませんが、新規事業採択時に示されている概要では、工事延長が0.8キロメートル、総事業費は約30億円とされております。

高崎市議会 2021-06-14 令和 3年  6月 定例会(第3回)−06月14日-02号

高崎駅東口栄地区市街地開発事業は、令和元年5月13日の準備組合の総会において、組合事務局支援調査設計計画事業推進などの業務を行う一般業務代行者契約締結を行い、本年3月29日には都市計画決定が告示され、法定再開発組合設立に向けての準備を進めているところでございました。  

富岡市議会 2021-06-07 06月07日-議案説明、質疑-01号

次の8款土木費2項道路橋りょう費排水路整備測量調査設計業務2,299万1,000円は、酢ノ瀬地区排水路整備に係る群馬県との協議に時間を要し、繰り越したものでございます。 その下の道路橋りょう整備事業1億5,716万953円は、市道4308号線ほか6路線と2か所の橋梁整備工事並びに調査業務に不測の日数を要し、繰り越したものでございます。 

太田市議会 2021-03-09 令和 3年3月予算特別委員会−03月09日-02号

農政部参事清水純一) 上堀口排水機場につきましては、令和年度は市による調査設計業務が341万円、令和年度は市による調査設計業務が300万円と県営事業による基本設計業務が760万円となっております。また、石田川排水機場におきましては、令和年度県営尾島東部地区調査計画業務が363万円、令和年度には県営ストックマネジメント調査委託業務が1,100万円となっております。

前橋市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-03

次に、交通政策推進事業の減は、群馬総社西口新設等調査設計業務の見送りによる減などでありますが、西口調査設計につきましては、県補助金を取り込みながら令和年度からの実施を予定しております。  その下の点線四角囲いの繰越明許費の設定は、バス事業者に対するICカード導入補助金につきまして、事業者業務の遅れにより繰越しをお願いするものでございます。  

富岡市議会 2020-12-17 12月17日-一般質問-02号

この水道事業基本計画を基に宮崎浄水場整備を進めてまいりますが、莫大な費用が見込まれる事業であることから、より詳細な改修費用の算出を目的として、宮崎浄水場改修計画調査設計業務令和元年度からの2か年継続事業として実施しております。宮崎浄水場富岡水道事業の根幹である最重要施設でございますので、耐震化更新高度浄水処理を見据えた施設とするべく現在、作業に取り組んでいるところでございます。 

前橋市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-12-03

駅舎自由通路調査設計業務につきましては、今年度業務実施に向け、JRと十分な協議を重ね準備してまいりましたが、このたびの新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響等々により、必要以上に協議に時間を要し、今年度内での業務完了が難しくなったことや、今後の駅周辺整備を見据え地域との意見交換など慎重に業務を遂行する必要があることから、1年先送りしたいと考えております。

渋川市議会 2020-09-10 09月10日-02号

令和元年度は、上狩野地区導水管路工事及び補完工事中原地区道路工事及び排水路工事新規採択地区笠張地区導水管路工事及び調査設計業務実施しました。7行目、土地改良施設維持管理適正化事業は、5年間で事業費を積立てし、事業実施するものであります。令和元年度は、茂沢ダムのしゅんせつ及び八木原北部自動堰改修工事費事務費の積立て、八木原北部自動堰改修工事を行ったものであります。

富岡市議会 2020-09-01 09月01日-議案説明、質疑-01号

同じく3目道路橋りょう整備費は3,200万円の増額で、令和元年東日本台風により浸水被害を受けた酢之瀬地区排水対策として実施する排水路測量調査設計業務委託料でございます。 次に、4項1目都市計画総務費は3,714万9,000円の増額で、富岡製糸場周辺の無電柱化支援事業に係る道路改良舗装工事でございます。 

渋川市議会 2020-06-12 06月12日-01号

繰り越しました事業は、参考資料19ページに記載の下水道台帳補正業務委託に係るもので、令和元年台風19号に係る災害復旧調査設計対応を優先するため、受注者からの申出を受け、業務の一時中止措置をしたことから、適正な委託期間を確保するため、繰り越したものであります。なお、事業は5月28日に完了しております。  

渋川市議会 2020-03-02 03月02日-02号

これは、台風第19号に係る災害復旧調査、設計対応を優先するため、業務の一時中止措置をしたことから、年度内業務完了を見込めないため、繰越明許費をお願いするものであります。  9行目、9款1項防火水槽新設事業は1,179万8,000円であります。これは、地権者との調整に時間を要したことから、年度内工事完了を見込めないため、繰越明許費をお願いするものであります。  

前橋市議会 2020-02-20 令和2年_建設水道常任委員会 本文 開催日: 2020-02-20

最後に、8の今後のスケジュールについてですが、駅舎自由通路については令和年度ボーリング調査用地測量など、より詳細な調査設計実施し、自由通路位置施設規模工事費等を確定したいと考えております。その後設計工事を行い、令和年度末ごろの供用開始を予定しております。また、あわせて西口線及び西口広場整備を進め、駅舎自由通路と同様の令和年度末頃の供用開始を予定しております。  

前橋市議会 2020-02-19 令和2年_総務常任委員会 本文 開催日: 2020-02-19

最後に、8の今後のスケジュールについてでございますが、駅舎自由通路については令和年度ボーリング調査用地測量も含めた、より詳細な調査設計実施し、自由通路位置施設規模工事費等を確定したいと考えております。その後、設計工事を行い、令和年度末ごろの供用開始を予定しております。